ライカのある毎日

ライカで撮る日々の写真。カメラや写真のことやあれこれ。

Billingham

Billingham(ビリンガム)のHardley Pro(ハドレープロ )を購入しました。

以前から使用していたカメラバッグが相当くたびれてきたのもあり

新しいモノをしばらく探していました。

当初は違うものを買うつもりでお店へ行ったのですが、

実物を見て感じた質感の良さで最終的にこちらを選んでお店をあとにしました。

手触りやカバン自体の重さのバランスがとても良いです。

またカメラやレンズと共に財布や出先でのお手入れセットも一緒に入れられる僕にとって丁度良い収納力。

失礼ながら「いかにも」感なブランドだと思って最初から敬遠していましたが

さすが歴史と知名度に裏付けされるだけのモノだなと手にとって納得してしまいました。

(個人的に僕がこれ使うとおじさんっぽくなるかなって心配もしたけどブラックデザインはカッコ良すぎました。笑)

そして、

LeicaとBillinghamの王道すぎるコンビが見ててニヤけます…

新しいカメラバッグで気分一新でまたあちこち写真を撮り出掛けよう。

興味のある方は一度実物を触ってみては。

オススメです。


【送料無料】 ビリンガム ハドレープロ ブラック/ ブラック 505201-01[ハドレープロ]

価格:46,440円
(2019/1/9 17:45時点)
感想(0件)

撮り初め

M10P0576-1

2019Leicaファーストショットもこんな写真でした。

色んな写真を撮って、

ゆるくブログを更新していければと思います。

本年もよろしくお願いします。

そして、

新年早々に気になっていたダウンジャケットを手に入れました。

ジャケットのシルエットや質感ももちろん、

あまり人と被らなそうってのも重要視してみました。

(ただ僕が知らなかっただけかもですが)

49650842_361887347945130_2325184432358555648_n

2018

DSCF0787-27

2018年のフォトライフで最大の出来事といえば

何と言っても

Leica M10-Pを手に入れたことです。

(そう言えばフジのX-H1を手に入れたのも今年ですね。)

それまで愛用していたM(typ240)に不満もなく楽しめていた中で

味わってしまったM10-Pのシャッターフィーリング…

撮る喜び・持つ喜び

この感覚は購入から今に至るまで全く変わることなく最高だと思ってます。

いつも持っていたいと思える機材に出会えた2018年、

2019年ももっと家族や自分の撮りたいものを沢山撮って

(IYHもほどほどに…)

より楽しいフォトライフを送りたいと思います。



もしLeicaが気になりつつ2019年を迎えようとしているこのブログを拝見している方がいたら、

「ぜひ手にしてみてください!」

Happiest Celebration!

もっと空いていることを期待して行ったものの、

えらい混雑っぷりでした。

ビビリな息子にとってはまだちょっと怖い場所だったようです。

アトラクションはもう少しわかるようになってからかな。

パーク内では驚くほど歩き回り遊んんでいたので

楽しい空気感はなんとなく伝わっていたのかなと、

大人は勝手に思うようにしています。

どのカメラを持っていこうか悩んだ前日…

定番カットばかりかもしれませんが、

イカを持ち出して正解でした。

自分の撮りたい写真を撮りたいように撮る。

家族写真というより自己満足写真になってしまいました。

まぁ、趣味なので。

次はもう少し家族写真も撮ろうと思います。。

紅葉さがし

今年は紅葉が遅かったり色づく前に終わってしまう所も多いです。

よく晴れた休日ということで、

紅葉を探して秦野市の権現山へ遊びに行ってきました。

山登りなんて全くしない人間なので、

ちょっとの坂と階段でバテバテです。。

少しモヤっていたものの富士山もしっかり顔を見せてくれて

綺麗な紅葉や木々の隙間から差し込む太陽の光がとても幻想的でした。

最近落ち着いていた写欲も戻ってきました。

またボチボチ撮っていこうと思います。

気になるレンズも発表されたので、ちょっとそちらも…。

ちょっと江ノ島まで

更新が開きました。

何かと理由をつけてシャッターを切ってませんでした。

久しぶりにカメラを持ち出した場所はやはり江ノ島です。

年パス様様ですね。

写真を撮らないと色々と調べてしまいレンズやカメラバッグやら物欲が増してしまいます。

カメラバッグはだいぶ使い込んできてるので、

こちらが先かなとひっそり企んでます。。

イカを持つのが一週間以上ぶりだったので久しぶりにカメラをしっかり楽しめました。

今回は写真のリンク先を試験的にGoogleフォトにしてみました。

更新しない間にFlickrの規約が大幅に変わったりしたので今後どうするか検討したいと思います。